瀬戸市が事務局として運営する公的な支援機関
産業支援センターせと新規学卒就職者の3年以内の離職率(2020年度)は、高卒で36.9%、大卒で31.2%となっており、労働力人口の減少や人材の流動化が進む中で、若者の職場定着は、企業にとって重要な経営課題となっています。
そこで、愛知県では、新たに採用した若手社員がすぐに辞めることなく企業に定着し、主体的に能力を発揮することにより、「活性化した職場に更に人が集まる」という好循環を生み出すための秘訣について、学んでいただくシンポジウム「若者が定着する魅力ある職場づくり」を開催します。
参加費は無料です。経営者、管理職、人事担当の方の御参加をお待ちしています。
内容等 |
概要1 開催日時 2022年1月28日(金曜日) 14時~16時10分 (受付13時30分~)
2 会場 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)5階小ホール 名古屋市中村区名駅4-4-38 電話:052-571-6131 ※オンライン(Zoom)で参加可能
3 内容 第1部 基調講演(14時~14時45分) 「幸せ起点の強い組織のつくり方~社員一人ひとりと企業が共に成長できる組織づくり」 [講師] 合同会社パリテ 代表社員 佐藤 道子(さとう みちこ) 氏 (特定社会保険労務士/ワーク・ライフバランスコンサルタント) [プロフィール] 一部上場企業2社で人事・総務業務に従事後、社会保険労務士として独立。 人事労務管理を始め、経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス、ウエルビーイング支援などを軸に 働き方改革コンサルティングに注力する。 厚生労働省委託事業「勤務間インターバル制度導入促進のための広報事業」検討委員会委員他、 国や東京都の働き方改革関連委員会委員を歴任。
第2部 事例発表及びパネルディスカッション(14時50分~16時10分) ○事例発表 若手社員の職場定着に取組み、離職率を改善した2企業の具体的な事例を紹介します。 ・八洲建設株式会社(半田市) 取締役 経営企画部長 市山 秀典(いちやま ひでのり) 氏 ・株式会社河合電器製作所(名古屋市天白区) パブリックリレーションズ チーフディレクター 早川 宏美(はやかわ ひろみ) 氏 ○パネルディスカッション 基調講演講師と事例発表企業2社を交え、人が活性化し定着する組織づくりのための秘訣や、 採用と定着に関する効果的な取組、その過程で苦労したことなどを更に具体的に聞いていきます。 参加者からの質問も受け付けます。
[コーディネーター] ・NPO法人ブルーバード 代表理事 西尾 果小里(にしお かおり)
4 対象 県内企業の経営者、管理職、人事担当者など
5 定員 (1) 会場 90名程度 (2) オンライン(Zoom) 90名程度
参加費 無料(ただし、オンライン参加に係る通信費等は自己負担)
申込方法県業務委託先の申込フォームにてお申込みいただくか、ちらし裏面の参加申込書に必要事項を御記入の上、FAX(0565-50-2099)にてお申込みください。 申込後、県業務委託先がメールで受付完了のお知らせをします。 ・申込フォームは、次のリンクからアクセスできます。
・ちらしは次のリンクからダウンロードできます。 若者職場定着支援シンポジウムちらし [PDFファイル/990KB]
・会場又はオンライン(Zoom)のいずれかの参加となります。
|
---|---|
公募・申請期間 | 2022年1月26日(水曜日) |
お問合わせ先 | 特定非営利活動法人ブルーバード(県業務委託先) 電話:0565-77-6910(月曜日~金曜日(祝日を除く)9時~17時30分) FAX:0565-50-2099 E-mail: info@bluebird.or.jp |
詳細(外部URL) | https://www.pref.aichi.jp/soshiki/rodofukushi/2021wakamono3.html |