瀬戸市が事務局として運営する公的な支援機関
昭和33年に開塾し、お子さんの一人ひとりを大切に育て、一緒に学んでいく個々の能力に合わせた指導を行っております。
入学対象 1から30まで書ける子
授業曜日 月・水・木(週3日)
※試験、競技会前は土曜日に特別練習あり。
※国民の休日は休み
授業時間
1部16:00~17:00
2部17:00~18:00
3部18:00~19:00
授業料 6,000円/月(教材費・光熱費・消費税込み)
入学金 2,000円(通塾カバン、初期教材進呈を含みます)
※曜日の都合がつかない場合は西原教場との振り替え制度があります。
入学対象 1から30まで書ける子
授業曜日 火・金(週2日)
授業時間
1部16:30~17:30
2部17:30~18:30
授業料 5,000円/月(教材費・光熱費・消費税込み)
入学金 2,000円(通塾カバン、初期教材進呈を含みます)
※曜日の都合がつかない場合は山口教場との振り替え制度があります。
・計算力、集中力、忍耐力、責任性、敏捷性を養います。
・日常生活の概算や暗算にすばらしい力を発揮します。
・人間の脳は、右脳と左脳が共働することが大切です。珠算は両脳 を発揮させます。
・情報化社会では、計算感覚の鋭い人が求められています。
日々頑張っている子供たちに「おたのしみ会」などレクリエーションを行って生徒同士の交流も深めています。
日本珠算連盟瀬戸支部が実施している小学校講師派遣珠算ボランティアに参加しています。
住所 | ・山口教場 瀬戸市大坂町212 TEL:0561-21-7467(山田様方) ・西原教場 瀬戸市西原町1-31 TEL:0561-21-1238(小島様方) |
---|---|
URL | http://soroban-aichi.jp/23/yamaguchi/ |